Corporate
新潟水素株式会社について
地域と未来に貢献する
企業として
新潟水素株式会社は、1970年に設立され、地域社会と産業の発展に貢献してきました。水素ガスの製造・供給を通じて、社会の発展に貢献し、更には水素社会の実現を目指しています。代表メッセージをはじめ、会社案内や沿革、取得している認証について、当社の姿勢と歩みをご紹介いたします。
ご挨拶

成長を支え、
未来に貢献する
新潟水素株式会社は、東北・北陸・信越地区等における需要家のニーズにおこたえすることを目的として1970年に設立いたしました。以来、私どもは地域社会や産業の発展に貢献することを目指し、高圧水素ガスの供給を行ってまいりました。水素は、持続可能なエネルギーの中心となる資源でもあり、私たちの取り組みは、地球温暖化やエネルギー問題の解決に貢献することを強く意識しています。
当社では、高品質な高圧水素ガスを製造し、安全性と信頼性を第一に考えながら、様々な産業分野へと供給を行っています。ISO 9001:2015認証を取得した直江津工場では、厳格な品質管理体制のもとで製造・充填が行われており、お客様に安定した供給をお約束します。
私たちは、巴商会、トモエ運輸との協力により、製造から販売、運送までの一貫した供給体制を構築しています。これにより、地域や産業界に対し、信頼性の高いサービスを提供し続けることが可能です。
私たちが目指すのは、単に高圧水素ガスを供給するだけではなく、未来の水素社会の実現に貢献し、お客様や地域社会と共に持続可能な発展を追求することです。これからも、私たちは挑戦を続け、信頼されるパートナーとして成長を支えてまいります。
代表取締役 岡本 秀明
会社概要
- 会社名
- 新潟水素株式会社
- 設立
- 1970年(昭和45年)7月
- 代表者
- 代表取締役 岡本 秀明
- 事業内容
- 水素ガスの製造、充填
- 資本金
- 6,000万円
- 株主構成
-
信越化学工業㈱
㈱レゾナック・ガスプロダクツ
㈱巴商会 -
13%
35%
52%
- 従業員数
- 8名(2025年1月時点)
- 所在地
- 〒942-0013 新潟県上越市黒井426-7
沿革
- 1970年
- 信越化学工業㈱、光興業㈱、㈱巴商会の合弁により設立
- 1971年
- 創業開始
- 1973年
- 日本最大の水素トレーラー(輸送量2,300m3)を㈱巴商会と共同開発
- 1977年
- 長尺容器用に充填設備を増設
- 1978年
- 高純度精製装置の開発に成功
- 1999年
- ISO14001認証取得(巴商会グループ)
- 2007年
- ISO9001取得
- 2013年
- 乾燥器設備増強を実施
- 2023年
-
炭素繊維を用いたガスホルダー補強を実施
再生可能エネルギー由来の電力購入開始
水素規格・製造工程
信頼の水素規格と
品質基準
新潟水素では、日本工業規格に準拠した水素ガスを提供しています。厳格な品質管理のもと、産業用途にも対応した高品質な水素をお届けします。
高圧水素ガス純度規格
純度規格 | ||||
---|---|---|---|---|
成分 | 単位 | 一般 | 高純度 | 超高純度 |
純分 | V / V % | 99.99%以上 | 99.995%以上 | 99.9999%以上 |
酸素 | V / V ppm | < 1 | < 1 | < 0.05 |
窒素 | V / V ppm | < 50 | < 40 | < 0.5 |
一酸化炭素 | V / V ppm | < 0.1 | < 0.1 | < 0.1 |
二酸化炭素 | V / V ppm | < 1 | < 0.1 | < 0.1 |
塩素 | mg / Nm3 | < 1 | < 0.1 | < 0.1 |
炭化水素類 | V / V ppm | < 1 | < 0.1 | < 0.1 |
D P | ℃ | < -70 | < -70 | < -70 |
信頼の水素規格と
品質基準
取得認証
品質マネジメント
システム
当社は平成19(2007)年7月19日に、ISO 9001:2015の認証を取得しました。本認証により、水素ガスの製造・充填において高品質かつ安全な供給体制を確立し、品質管理の徹底を図っています。今後もこの管理システムを活用し、お客様に信頼されるサービスの提供を続けてまいります。
ISO9001

- 登録番号
- 07QR・1462
- 取得年月日
- 2007年7月19日
- 登録範囲
- 容器詰め水素ガスの製造
- 認証機関
- 一般財団法人日本品質保証機構(JQA)
原単位改善の取組状況の公表
原単位の改善に向けた
取組状況の公表について
当社では、エネルギー効率の向上と環境負荷の低減を目的に、原単位の改善に取り組んでおります。この度、その取組に関する詳細な状況をまとめた資料を公表いたします。今後も持続可能な社会の実現に向けて、効率的なエネルギー使用を目指し、改善活動を進めてまいります。
詳細は、以下のPDF資料をご参照ください。
サステナビリティ
グループの結束で
目指す持続可能な未来
新潟水素は、巴商会グループとして、グループ全体での結束を強化し、環境と社会に直面する課題に目を向けた「サステナブル経営」を推進する企業グループを目指します。
詳しくはこちら(巴商会ページに遷移します)
お問い合わせ
当社の製品やサービスに関してご不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。新潟水素株式会社は、地域社会と産業を支えるソリューションを提供しております。皆さまのご連絡をお待ちしております。